電気制御設計・製作
あらゆるメーカーのシーケンサーに対応
弊社は電気制御設計からスタートしました。
シーケンサーができた当初から関わっておりますので、松下電器のPanadacでマシン語をROMに書き込む時代からはじまり、松下電器FP3,PF10、三菱Aシリーズ、オムロンCシリーズ、キーエンスKZシリーズなどを経験し、現在ではパナソニック FP7、三菱Q、iQ-R、オムロン CJ, NJ, NZ、キーエンス KV1000, 3000, 5000 とシーケンサーの登場以来、続けてこの業界に携わってまいりました。 今までの豊富な経験と知識があります。ぜひご相談下さい。
制御盤・操作盤などの設計製作、シーケンサーソフト、タッチパネルソフト設計、現場調整、装置立ち上げ作業、メンテナンス作業を行っております。
製作事例
仕様から設計、製作、立ち上げ、メンテナンスまでの流れ
- 
	1仕様から設計
制御盤・操作盤などのハード設計
シーケンサーソフト設計
タッチパネルソフト設計
	
	
	  
	
       - 
	2製作
制御盤・操作盤の組立
ハーネス作成
機内配線工事
	
	
	  
	
       - 
	3立ち上げ調整
ソフトインストール
I/Oチェック
動作確認
	
	
	  
	
       - 
	4メンテナンス
稼働後の仕様変更対応
消耗品の交換
旧PLCの交換
	
       
